2013年5月31日金曜日

写真展、終わる


今夜は1ヶ月半ほど続いた『隙ある風景』写真展の最終日






まずは千日前の味園 PRATAS にてこのように幕を開け (4/20-25)





続けて日本橋の tamutamucafe にて展示(4/21-5/31)


















さらに新世界市場のいちばギャラリーにて(4/23-5/21)

堺筋を南へと進む同時多発的写真展。
会場はすべて大阪ディープサウスの隙あるエリア。
展示する作品はそれぞれの場所で変えた。



最終日はクロージングパーティ。





写真を外すとすっきりとした店内になった。
おいしいごはんが売りの tamutamucafe にホームレスの写真など汚く
食事の邪魔になる写真を1ヶ月半も置いてもらって感謝の限りである。

tamutamucafe はBARながら本当にごはんが美味しく(しかも安い)、
音楽や店内の雰囲気も素敵なのでぜひ、近くまできたら足を運んでください。

作品はたくさんあるので、また写真展します。
さて、次はどこか大阪以外の町でやりたいところ。
誰か、いいところあったら教えてください。


写真展に来てだいたみなさん、ありがとうございました。

2013年5月26日日曜日

セルフ祭二日目 その2

そして、始まったトリの神龍。




ライブハウスで地車囃子という
ありえない組み合わせが苦情という偶然により生み出された。

屋内の狭い場所で聞くお囃子はまた格別。
太鼓がずんずんと体を突き上げ、鉦の音がキンキンと頭をかき乱す。
観客全員いてもたってもいられず龍踊り。







異形の者々の踊りと相成った。




ぼくも愛娘と龍踊り

ライブが終わって外に出るとこのような平和な風景。





祭りの後の祭り。
みなそれぞれが勝手に盛り上がる。

新たなる次元へと進んだ今回のセルフ祭であった。

セルフ祭二日目

セルフ祭2日目始まり。

セルフ祭にいつも家族ぐるみで来る、
近藤家の子供たちがメイクをして自分たちの手書きの看板を持つ。
もはや、セルフチルドレン
果たしてセルフチルドレンがどのように育っていくのか、
ぼくも期待ながらも心配の方がやや多い。




2日目はパフォーマンスが盛りだくさん。
商店街の空き地に作った木製ステージにてライブが絶え間なく行なわれる。

まずは、神龍。東成をベースにする地車囃子(だんじりはやし)のグループ。
梅田駅前で爆音で太鼓と鉦をたたき、警察に怒られているところを
ぼくが声をかけたのであった。

地車囃子と龍踊り。
祭り気分が一気にあがるトップバッター。
しかし、大恩虜の太鼓と鉦で近所から苦情が来てしまう。
夕方にもう一度神龍のパフォーマンスがあるというのに、困った、やばい。
しかし、この苦情は思わぬ結果を呼ぶ事になる。






きのうにひきつづきゴウくんのダンス。
きょうはムロくんのタブラにあわせての即興セッション。
タブラというものはシタール・サロードなどインドの弦楽器とペアを組んでやるのが
普通なのだが、今回はインド楽器の相方が都合がつかず、ダンスとの即興となった。
タブラのあたたかくこまかな音にゴウくんのふしぎでこまかなダンス。
二人とも即興なのに、かなりやる。




つづいてナランチャ登場。
ポリバケツの底に弦を張って、ビュンビュン弾く。
まるで、ウッドベースのような音。
本人いわく「ゴミ箱ベース」と。
これもタブラのムロくんと即興。
タブラとキーがあうかどうか心配、と言っていたけど
いざやってみると、キーがばっちりあっている。
二人がまったく同じ音階を「ボン ボボン ボンボン」と重ねたときには、
ぞくぞくと鳥肌がたった。








またまたセッション 
セルフ祭の妖精 なるちゃんが飛び入りダンス



うちの愛娘セイラも飛び入りでセッション






次はツインドラムのtatala
苦情が来たのでドラム2つは屋外ステージでは無理、
じゃあ、屋内でやれええやんということで
いちばギャラリーがライブハウスに早変わり。
ゴミ箱ベースのナランチャも飛び入りし、
ドラムン'ゴミ箱'ベース?
ドラムのまわりにみんなが囲んで踊って踊って踊って踊る。






このドラムと客の距離感、どこがで見た事があると思えば
「Lightning Bolt」
いつものギャラリーが超アングラのライブハウスになった。





次はセルフ祭の池田社長(G)とまこねはん(D)のバンド、ザ・カマーズ。
そこにカクドーがマイクをとる。というか無理矢理マイクをとらせる。
カクドーは関西電気保安協会で働いているので
「♪カンサ〜イ デンキ ホウアン キョウカイ」という
CMのサウンドロゴを歌わせたかったのである。
はじめは恥ずかしがっていたが、次第にエンジンがかかって
「♪カンサ〜イ デンキ ホウアン キョウカイ」と大熱唱。
観客も一緒になって
「♪カンサ〜イ デンキ ホウアン キョウカイ」と大合唱。
最後は「カンサイ デンキ ホウアン キョウカイィィィ!」とスクリーム。
しかも3分ぐらいこのコーラスが続く。いまだかつてない気持ち悪い一体感。

このサウンドロゴを作った我が社の大先輩にこの現場を見せたかった。

(次へ続く)

2013年5月25日土曜日

いいにおいのするホームレス

この日はセルフ祭。
私は一体、何をするのか、悩みに悩んだ結果、夢を実現することにした。
それは、ホームレスになること。
数多くの人が行き交う都会で全く違うルールで動いている
あの人たちに物心ついたときから興味があったのである。
ホームレスにいつかなってみたい、ぼんやりと思っていたことをやってみることにした。

とはいえ、暑かったり、寒かったり、臭ったり、というのは苦手でやり切る根性がない。
そこで、束の間の「いいにおいのするホームレス」をすることにした。
妻のシャネルの香水をふりかけ、本当のホームレスもたまに見かける
新世界市場でホームレス(のふり)をすることにする。





家をつくり、愛娘セーラとの親子水入らずの暮らし。
ニトリ西成店より段ボールを仕入れ、段ボールの産地にもリアリティを追求した。





今までみたホームレスの方々のよいところを少しずつ取り入れてこういう形になった。
こうみえてとてもいいにおいがする。顔も次第に現実離れしてきた。

この姿で新世界を歩き回る。
中には本当に信じてくれる人もいた。
こつこつやってたらええことある。
 あんたもまだまだ若いんやから、ちゃんと働きや。」と諭される。
悪い気はしなかった。



初日のセルフ祭のクライマックス。
ゴウくんのダンスを気持ち悪い輩が囲む。
右奥でお面を被って太鼓を叩いているのがぼくである。






段ボールの家に泊まろうかと思ったが、
祭りのどさくさで破壊されたので家に帰る事にする。
帰り際に本当の方がいた。服装はぼくの方が勝っていたが、携行品がやはり違う。
どうしてぬいぐるみをこのようにビニールに包むのか、発想の根本がやはり違う。

本物との差はまだまだ大きい。



2013年5月23日木曜日

インドからのあたたかな風

オフィス街にあるコンビニ前のベンチで
分厚い写真アルバムをを広げながら親しげに話すインド人二人。
奥の白いシャツの人は近くのインド料理屋のオーナーだ。


きっと、親戚(手前)と久々に会ってインドにいる家族の話が弾んでいるのだろう。 
オフィス街の真ん中にインドのあたたかなモンスーン。 @堂島

2013年5月22日水曜日

新鮮な日傘

値札がついたままであった。   @寺田町

2013年5月19日日曜日

大阪のおっさんらしいおっさん

いろいろ大阪のおっさんらしいおっさんだが、
飲み物が極めて大阪のおっさんらしいおっさんである  @恵美須町

流れ解散する山伏



観光バスから降りてきた山伏が降りてきた


バスの中をのぞいてみると全員が山伏であった。
彼らを残して山伏を乗せたバスは北へ向った。
どうやら、修験道の聖地、大峯山へのツアーの帰りらしい。

ツアーで修行にいくこともさることながら、
そのカバンに修行の足りなさを感じる。 @恵比須町

2013年5月17日金曜日

堕天使

以前にも撮ったことがあるが、まだ残っていた。
新世界に以前あった「フェスティバルゲート」という遊園地の跡地に残ったもの。
天国で罰せされ、手足をもぎ取られた上に、地上に堕とされたようである。

2013年5月15日水曜日

赤い通勤路

いつもの通勤路がまるで通学路のようだった。 @堂島

2013年5月14日火曜日

素敵な来客

写真展をみて笑いっぱなしの通りすがりのお客さん
「これあかん これあかん」と見ている間、ずっと笑っていた。



見た後もしばらく笑いがとまらないよう。

「写真を見て笑うのは初めてかもしれません」
と他のお客さんもアンケートで書いてくれており、
本当にうれしく、ここまで笑ってもらえるとは本当にもう写真家冥利に尽きる。

写真展、5月31日までやっております。

ちなみに右にみえるおじいちゃんは100歳。



淀川のゴミを使った作品で、活躍中の淀川テクニックの柴田さん。
4月から鳥取に引っ越し、久しぶりに大阪に来たので
淀川のゴミを拾いにきたそうだ。この袋にあるすべてが淀川のゴミ。

「これやばいやろ」
「この袋の柄すごいわ
「燃えてるんがええねん」

とまるで釣ってきたクーラーボックスの魚を自慢するように
1つ1つ取り出して自慢する。

「ゴミなんか鳥取でもたくさんあるんちゃうの?」と尋ねると
「淀川のゴミは質が高いねん」と毅然と答えが帰ってきた。

ゴミにもクオリティの差があるのである。

彼はこのポリ袋2袋分ほどのゴミを持って、
その足で長距離バスで鳥取に帰っていった。

この場所には本当に変な人が集まってくる。

不思議なケンちゃん

写真展の会場「いちばギャラリー」で写真も見ずに
ずっとソファに座って酒を飲んでいたケンチャン。

ようやく写真を見ようと立ち上がると足がつったケンちゃん。



動くと足が痛いということで、
この体勢のまま酒を飲み、結局、写真をあまり見てくれなかったケンちゃん

こういうケンチャンは、西成とミュージシャンを撮り続ける写真家である。

世界との差

配達中に一息するおじさん。
オロナミンCではなく、デカビタCでもなく、
ビンビタCであるのが世界と新世界の差である。

2013年5月13日月曜日

姿勢のよかったホームレス

カバンの持ち方もまた素敵だった。 @梅田